当店人気の自家製スモークチーズの「はまちいず」が足利市のふるさと納税の返礼品に指定されました!●楽天 ●ふるさとチョイス ●ふるなび●さとふるで検索ください。

Blog

2025/06/26 14:35

2025年の今年2月8日から3月23日まで足利市立美術館にて開催された

「山姥切国広展-名匠の軌跡、名刀の誕生-」国広、本作長義と出逢う。

全国のみならず海外からも足利市立美術館にたくさんのご来場誠にありがとうございました!
市の公式発表では約44,000人の来場者数ということで
記録を更新したと伺っております

展示会場である足利市立美術館やグッズ販売を行っていた太平記館などは

連日混みあっていた状態で、まちなかの商店や飲食店なども

たくさんのお客様のご来店を驚きながらも喜ぶ姿を拝見しておりました

当プラザハマダも開店から閉店まで満席状態を続けて
ご迷惑をおかけすることもありつつカフェをご利用いただき

感謝しかございませんでした

そんな山姥切国広展期間中に販売していたグッズに

「山姥切国広クッキー」を今回もラインナップさせていただきました

【好評販売中】在庫限り
●バッジ付【限定復活】山姥切国広クッキー(プリントクッキー10枚+ステッカー封入)

今回も、というのは

3年前の「戦国武将 足利長尾の武と美-その命脈は永遠に-」国廣再臨

そして

8年前の「今、超克のとき。山姥切国広いざ、足利」国廣降臨

それぞれの展示会の際にも同様の刀剣をあしらったパッケージで

プリントクッキーを制作させていただきました

ご覧の通りパッケージの刀剣画像は

刀工堀川国広が足利で打ち、現在は足利市民文化財団が所有している

「布袋国広」をあしらったものになっております

ただし上記2点にはちょっと違いがあります

最初に作成した「国廣降臨」のパッケージは「国廣再臨」よりも短いのです
※国広降臨パッケージ全長:40cm

※国広再臨パッケージ全長:50cm

じつは、、、

山姥切国広が足利市立美術館で初めての展示を行うと聞いて

ぜひ刀身の画像を使用したパッケージで皆さんに楽しんでもらいたい!
と市の文化課に伺ったのですが
当然ながら当時は個人所有でありました山姥切国広の画像は使用できずに

文化財団が所有している布袋国広の刀身の画像をお借りすることになりました

もちろん布袋国広も足利で堀川国広が打ったという来歴のある重要美術品

美しい刀身と布袋様の姿や銘など見ごたえのあるもの
これはきっとお土産に喜んでいただけるのではとワクワク状態でした~

で、製造メーカーにパッケージデザインの打ち合わせをしつつ
(全体のデザインは私が担当しております)

箱の大きさを決定する時になって「はて、刀剣の長さは?」と調べました

刃長31.2cm
なるほど31.2cm

※どこで調べたか不明💦

と、ここでおっちょこちょいの自分が登場💦

ではパッケージは40cmにして
布袋国広の画像の長さは31.2cm

原寸大の表示をしましょう!

ということになりました

賢明な皆さんはもうお気づきですが

刃長として表現されていたのは
刀身の刃のある部分の長さで

全体の長さは全長といい刃長に茎(なかご)の長さを加えたものということだったのです(;^_^A

※8年前にAIがあれば~💦

気づいたのは実は展示もすでに終わり

お買い上げのお客様がパッケージの布袋国広の画像を切り抜いて

刀に見立てて飾ってみたら「ん?なんだかちっちゃくね?」

というSNS投稿を拝見し

「えええええっ!」ということで気づく始末となりました(´;ω;`)

勉強不足丸出しのグッズ企画生産と相成りました

時は過ぎて6年後の2022年

コロナ禍ではありましたが再び山姥切国広の展示が行われ
再び全国からたくさんのファンの方が終結

その際に再び「山姥切国広クッキー」を企画

その時はきっちりサイズを計測し

刃長31.2㎝
全長41.4 cm(刃長+茎長)を実現しました(^^)/

そしてそして2025年の今年

ついに!山姥切国広の画像使用許可が下り

パッケージにそのご尊顔とまみえることになりました!

ですが、

パッケージは前回のままとさせていただきました

山姥切国広のデータですが

全長89.99 cm
刃長70.6 cm

これは、、、

パッケージが100cm?!

悩みました

果たして1mのお土産品を製造して良いものか?と

でもひょっとしたら
次回の展示の際には、、、、、、

ただいまは、かの徳川美術館にて

「時をかける名刀」と題して

伯仲こと山姥切国広と本作長義が相まみえる展示が7月27日まで開催中

たくさんの来場で盛り上がっていることと存じます

足利のまちなか商店街でも

「山姥切国広展 感謝祭」と題して

たくさんのご来場に感謝しての企画を行っております

山姥切国広をお譲りいただいた所有者様

足利に来ていただいた多くのファンの方

そしてこれまでの展示にかかわったすべての方々に

感謝をこめて

また再びお会いできることを祈念しつつ

堀川国広のゆかりの地足利から

御礼を申し上げます。


【追記】

山姥切国広画像使用のパッケージについては刀剣展示期間中に製造したものの残りを使用したもので賞味期限を貼り替えて使っています。
なお、中身のクッキーは食品のため新たに製造していますが、こちらについても文化課に了承いただいております。

在庫につきましては残り少なくなっておりますが、在庫の有無にかかわらず7月27日をもって販売終了とさせていただきます。

何とぞご了承のほどお願い申し上げます。