当店人気の自家製スモークチーズの「はまちいず」が足利市のふるさと納税の返礼品に指定されました!●楽天
●ふるさとチョイス
●ふるなび●さとふるで検索ください。
【800枚完全生産限定盤】クイーン - ボヘミアン・ラプソディ - 50周年記念エディション <7インチ・シングル>

【800枚完全生産限定盤】クイーン - ボヘミアン・ラプソディ - 50周年記念エディション <7インチ・シングル>
¥3,300
クイーンの歴史的名曲「ボヘミアン・ラプソディ」が、豪華50周年記念アナログ盤として再発決定!!
ロック界の王座に君臨するクイーンが、1975年に発表し、ダイヤモンド認定を受けた伝説的シングル「ボヘミアン・ラプソディ」のリリース50周年を記念して、豪華アナログ盤として再発決定!! 7インチ・シングルは、日本では直輸入盤仕様(カラー・ヴァイナル)で、800枚の完全生産限定で発売。
フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンという不動のラインナップにより、1975年11月にリリースされたアルバム『オペラ座の夜』は、英国を含む世界5ヶ国のチャートで1位を獲得。そこから先行シングルとして発売された「ボヘミアン・ラプソディ」は、全英チャートで当時の史上最長の9週連続1位を記録し、現在も尚、史上最高のシングルに選出され続けており、ごく最近では、英国の有力ラジオ局ゴールド・ラジオが実施したリスナー投票による人気チャート“殿堂入りトップ300”で、首位を獲得した。
「最初からずっと、僕は”ボヘミアン・ラプソディ”を信じていたよ」と、テイラーは語る。「この曲のアイディアをフレッドが初めて僕らに弾いて聴かせてくれた時、『ああ、これは何か特別なものだぞ』と思ったのを憶えている。そして、実際その通りだったんだ」
1975年の初リリース時、「ボヘミアン・ラプソディ」は、全英シングル・チャートで9週連続1位という当時の新記録を樹立。バンドとして、クイーンは正にシーンの最高峰へと登り詰めた。一方、この曲のプロモーション・ビデオが史上最も大きな影響力を及ぼしたミュージック・ビデオであることは、疑う余地もない。
フレディ・マーキュリーの死去を受け、1991年に再リリースされた「ボヘミアン・ラプソディ」は、英国で再び1位を獲得。2004年にはグラミー殿堂入りを果たし、さらに2022年には、米国議会図書館の全米録音資料登録簿に保存すべき作品として選出された。
「”ボヘミアン・ラプソディ”のおかげで、僕らの存在は英国だけでなく、アメリカやオーストラリアをはじめ、世界中で認知されるようになったからね」と、ギタリストのブライアン・メイは語る。
このシングルには、初リリース時と同じロジャー・テイラーが吼える少年レーサー賛歌「アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー」がB面に収録されています。この50周年記念シングルは、青色カラー盤でリリース予定。
●7インチ・シングル(直輸入盤仕様 カラー・ヴァイナル)
Photo by Queen Productions LTD.
Side A:
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody
Side B:
アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー I’m In Love With My Car
UIKY-75125
2025/11/19
ロック界の王座に君臨するクイーンが、1975年に発表し、ダイヤモンド認定を受けた伝説的シングル「ボヘミアン・ラプソディ」のリリース50周年を記念して、豪華アナログ盤として再発決定!! 7インチ・シングルは、日本では直輸入盤仕様(カラー・ヴァイナル)で、800枚の完全生産限定で発売。
フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンという不動のラインナップにより、1975年11月にリリースされたアルバム『オペラ座の夜』は、英国を含む世界5ヶ国のチャートで1位を獲得。そこから先行シングルとして発売された「ボヘミアン・ラプソディ」は、全英チャートで当時の史上最長の9週連続1位を記録し、現在も尚、史上最高のシングルに選出され続けており、ごく最近では、英国の有力ラジオ局ゴールド・ラジオが実施したリスナー投票による人気チャート“殿堂入りトップ300”で、首位を獲得した。
「最初からずっと、僕は”ボヘミアン・ラプソディ”を信じていたよ」と、テイラーは語る。「この曲のアイディアをフレッドが初めて僕らに弾いて聴かせてくれた時、『ああ、これは何か特別なものだぞ』と思ったのを憶えている。そして、実際その通りだったんだ」
1975年の初リリース時、「ボヘミアン・ラプソディ」は、全英シングル・チャートで9週連続1位という当時の新記録を樹立。バンドとして、クイーンは正にシーンの最高峰へと登り詰めた。一方、この曲のプロモーション・ビデオが史上最も大きな影響力を及ぼしたミュージック・ビデオであることは、疑う余地もない。
フレディ・マーキュリーの死去を受け、1991年に再リリースされた「ボヘミアン・ラプソディ」は、英国で再び1位を獲得。2004年にはグラミー殿堂入りを果たし、さらに2022年には、米国議会図書館の全米録音資料登録簿に保存すべき作品として選出された。
「”ボヘミアン・ラプソディ”のおかげで、僕らの存在は英国だけでなく、アメリカやオーストラリアをはじめ、世界中で認知されるようになったからね」と、ギタリストのブライアン・メイは語る。
このシングルには、初リリース時と同じロジャー・テイラーが吼える少年レーサー賛歌「アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー」がB面に収録されています。この50周年記念シングルは、青色カラー盤でリリース予定。
●7インチ・シングル(直輸入盤仕様 カラー・ヴァイナル)
Photo by Queen Productions LTD.
Side A:
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody
Side B:
アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー I’m In Love With My Car
UIKY-75125
2025/11/19

