当店人気の自家製スモークチーズの「はまちいず」が足利市のふるさと納税の返礼品に指定されました!●楽天
●ふるさとチョイス
●ふるなび●さとふるで検索ください。
ポストカード付【完全生産限定盤】竹内まりや「Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection」アナログ盤(12インチ6枚組)

ポストカード付【完全生産限定盤】竹内まりや「Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection」アナログ盤(12インチ6枚組)
¥19,800
1978年~1982年、RCA YEARSにて発売されたアナログ盤全5アイテムのリマスター音源を
ヴァイナル・カッティング。当時のLIVE音源を収録したSpecial Bonus Discを加え、
アナログ盤6枚組限定BOXセットにて発売!!
曲目
1-SideA
1.グッドバイ・サマーブリーズ
2.戻っておいで・私の時間
3.夏の恋人
4.輝くスターリー・ナイト
5.目覚め(Waking up alone)
1-SideB
1.ジャスト・フレンド
2.突然の贈りもの
3.おかしな二人
4.ムーンライト・ホールド・ミー・タイト
5.サンタモニカ・ハイウェイ
6.すてきなヒットソング
2-SideA
1.オン・ザ・ユニヴァーシティ・ストリート
2.涙のワンサイデッド・ラヴ
3.想い出のサマーデイズ
4.イズント・イット・オールウェイズ・ラヴ
5.ホールド・オン
2-SideB
1.J-Boy
2.ブルー・ホライズン
3.ドリーム・オブ・ユー~レモンライムの青い風
4.かえらぬ面影
5.グッドバイ・ユニヴァーシティ
3-SideA
1.FLY AWAY
2.さよならの夜明け
3.磁気嵐
4.象牙海岸
5.五線紙
3-SideB
1.LONELY WIND
2.恋の終わりに
3.待っているわ
4.SEPTEMBER
5.不思議なピーチパイ
6.little lullaby
4-SideA
1.Sweetest Music
2.Every Night
3.Morning Glory
4.Secret Love
5.Heart to Heart
4-SideB
1.二人のバカンス
2.遠く離れて(When you’re so far away)
3.雨のドライブ
4.Farewell Call
5-SideA
1.ラスト・トレイン
2.Crying All Night Long
3.ブラックボード先生
4.悲しきNight & Day
5.僕の街へ
6.雨に消えたさよなら
5-SideB
1.リンダ
2.イチゴの誘惑
3. Natalie
4.ウエイトレス
5.Special Delivery ~特別航空便~
6.ポートレイト ~ローレンスパークの想い出~
6-SideA
1.戻っておいで・私の時間(オーケストラ Ver.)
2.J-Boy(LIVE Ver.)
3.SEPTEMBER (LIVE Ver.)
4.Special Delivery~特別航空便~(LIVE Ver.)
5.象牙海岸(LIVE Ver.)
6.すてきなヒット・ソング(LIVE Ver.)
6-SideB
1.Sweetest Music(LIVE Ver.)
2.二人のバカンス(LIVE Ver.)
3.Natalie(LIVE Ver.)
4.リンダ(LIVE Ver.)
5.五線紙(LIVE Ver.)
6.ASK ME WHY
■アーティストプロフィール
1978年デビュー。
「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」「元気を出して」「駅」
「人生の扉」「いのちの歌」などヒット曲も多く、
現在も幅広い世代から支持される日本を代表する女性アーティスト。
自身の楽曲制作以外にも、他のアーティストへの楽曲提供、
プロデュースをするなど幅広く活躍している。
2019年、第69回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞。
40周年記念アルバム「Turntable」(第61回日本レコード大賞特別賞受賞)が
オリコンウィークリーチャート1位を獲得。
「昭和・平成・令和」の3時代で1位を獲得した女性アーティストとなり、
第70回NHK紅白歌合戦に初出場を果たした。
2020年には初の映像商品となる
souvenir themovie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~(Special Edition)」を発売し、
オリコン週間DVDランキングにて1位を獲得。
2023年11月にデビュー45周年を迎え、
2024年10月には10年ぶりのオリジナル・アルバム「Precious Days」をリリースし、
オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。
2025年4月から11年ぶりの全国アリーナツアーを予定している。
BVJL-110/5
2025/03/19
ヴァイナル・カッティング。当時のLIVE音源を収録したSpecial Bonus Discを加え、
アナログ盤6枚組限定BOXセットにて発売!!
曲目
1-SideA
1.グッドバイ・サマーブリーズ
2.戻っておいで・私の時間
3.夏の恋人
4.輝くスターリー・ナイト
5.目覚め(Waking up alone)
1-SideB
1.ジャスト・フレンド
2.突然の贈りもの
3.おかしな二人
4.ムーンライト・ホールド・ミー・タイト
5.サンタモニカ・ハイウェイ
6.すてきなヒットソング
2-SideA
1.オン・ザ・ユニヴァーシティ・ストリート
2.涙のワンサイデッド・ラヴ
3.想い出のサマーデイズ
4.イズント・イット・オールウェイズ・ラヴ
5.ホールド・オン
2-SideB
1.J-Boy
2.ブルー・ホライズン
3.ドリーム・オブ・ユー~レモンライムの青い風
4.かえらぬ面影
5.グッドバイ・ユニヴァーシティ
3-SideA
1.FLY AWAY
2.さよならの夜明け
3.磁気嵐
4.象牙海岸
5.五線紙
3-SideB
1.LONELY WIND
2.恋の終わりに
3.待っているわ
4.SEPTEMBER
5.不思議なピーチパイ
6.little lullaby
4-SideA
1.Sweetest Music
2.Every Night
3.Morning Glory
4.Secret Love
5.Heart to Heart
4-SideB
1.二人のバカンス
2.遠く離れて(When you’re so far away)
3.雨のドライブ
4.Farewell Call
5-SideA
1.ラスト・トレイン
2.Crying All Night Long
3.ブラックボード先生
4.悲しきNight & Day
5.僕の街へ
6.雨に消えたさよなら
5-SideB
1.リンダ
2.イチゴの誘惑
3. Natalie
4.ウエイトレス
5.Special Delivery ~特別航空便~
6.ポートレイト ~ローレンスパークの想い出~
6-SideA
1.戻っておいで・私の時間(オーケストラ Ver.)
2.J-Boy(LIVE Ver.)
3.SEPTEMBER (LIVE Ver.)
4.Special Delivery~特別航空便~(LIVE Ver.)
5.象牙海岸(LIVE Ver.)
6.すてきなヒット・ソング(LIVE Ver.)
6-SideB
1.Sweetest Music(LIVE Ver.)
2.二人のバカンス(LIVE Ver.)
3.Natalie(LIVE Ver.)
4.リンダ(LIVE Ver.)
5.五線紙(LIVE Ver.)
6.ASK ME WHY
■アーティストプロフィール
1978年デビュー。
「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」「元気を出して」「駅」
「人生の扉」「いのちの歌」などヒット曲も多く、
現在も幅広い世代から支持される日本を代表する女性アーティスト。
自身の楽曲制作以外にも、他のアーティストへの楽曲提供、
プロデュースをするなど幅広く活躍している。
2019年、第69回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞。
40周年記念アルバム「Turntable」(第61回日本レコード大賞特別賞受賞)が
オリコンウィークリーチャート1位を獲得。
「昭和・平成・令和」の3時代で1位を獲得した女性アーティストとなり、
第70回NHK紅白歌合戦に初出場を果たした。
2020年には初の映像商品となる
souvenir themovie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~(Special Edition)」を発売し、
オリコン週間DVDランキングにて1位を獲得。
2023年11月にデビュー45周年を迎え、
2024年10月には10年ぶりのオリジナル・アルバム「Precious Days」をリリースし、
オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。
2025年4月から11年ぶりの全国アリーナツアーを予定している。
BVJL-110/5
2025/03/19